YEAR

2020年

  • 05/03/2020

ケーキを焼く時間

在宅勤務で一番の恩恵は隙間時間の利用である オフィスに拘束されている時は出来なかったことができるようになる 例えばそれは数分間のエクササイズもであるし炊飯器のスイッチを入れることもその一つである とても快適な時間を過ごすことができた そしてケーキを焼くことが私の習慣になった といっても糖質制限をして […]

  • 05/02/2020

家の中でこそなぜ美しくなければならないのか

そういえば私には部屋着を持つ習慣が、ない ASAMIさんとこのブログのタイトルのようなことを話している時に気が付いたのである それは仕事が忙しかったからなのかもしれない いずれにしても 子どもの頃から部屋着を持った記憶がないのだ 今の私は仕事モードか寝るモードかその二つしか、ない もちろんスーツで出 […]

  • 05/01/2020

5月1日という日

私は5月1日という日が来る度に夏が来ると感じる 子どもの頃から私は魔女や魔法使いが大好きであった ケルトの本やドイツに残るたくさんの物語を読みあさってきた 5月1日は夏の訪れである だから前日の夜に魔女たちが宴会を開くのだという話を聞いたことはないだろうか シェイクスピアが真夏の夜の夢で描いたことで […]

  • 04/30/2020

スペイン語の世界の奥深さ

時々連絡を取ってはいたがスペイン時代の友人から突然メッセージがやって来た そこにはメキシコの大統領がCOVID-19に対してかなり楽観的な発言をしたことについて触れられており 私に気を付けてそんな楽観的なものじゃないかと忠告が入っていた このメッセージを見てスペイン語圏という世界の奥深さを感じた 他 […]

  • 04/29/2020

テキーラの真実とルブタン

メキシコと言えばと聞くと日本の多くの人がテキーラという飲み物を例として挙げる そして飲み方も酔っぱらうためにショットで一気飲みをするものと信じられている しかし本当のテキーラはそのような形でメキシコの生活には存在しない もちろんパーティの場でショットで飲み合うこともあるのは事実だが 本当はテキーラは […]

  • 04/28/2020

他人と違うことは、当たり前である

最近は、やむなく出勤する際はCOVID-19のニュースを知りたく朝8時にオフィスに入る直前に必ず短いニュースをラジオで聞くようにしている 今朝も気が付くと時計が7時58分を指していた 私は通勤時にまずはPodcastで日本の英語ニュースを聞くそのあとラジオでクラシック音楽を聴いてリラックスしてからオ […]

  • 04/27/2020

1時間で何ができるのか

朝起きて夜明けのうす暗い光から少しずつ明るくなっていく中ゆっくりと身体を目覚めさせる 朝のストレッチ フルにストレッチに時間をかけられるようになったのは在宅勤務のおかげである そのあとハイヒールで朝食の準備に取り掛かる イチゴとマンゴーパイナップルとギリシャヨーグルトをミキサーにかけジュースを作る […]

  • 04/26/2020

幸せな疲れ方とは

1日朝から料理の準備をしたのは久しぶりのことであった ホームパーティーをするのが憚られる今少人数で我が家で夕飯を共にした メキシコ人の友人が家庭の日本食をどうしても食べたいと言うのである 前の日からメニューを考える 友人の好物は海老と苺買い物と家にある材料を見ながら何を食べてもらおうかと悩むおにぎり […]

  • 04/25/2020

ハイヒールで歩く姿

先日、Instagramでハイヒールで歩く姿を始めて公開した 勇気が必要であった 私は常に自分に自信がない たとえ勝てる可能性が高い試合でも最後まで気が抜けないのである どうして自分に自信がないのかその理由はよくわからない 自分の歩く姿を公開することなどすべきではないとも思っていた 本当であれば全身 […]

  • 04/24/2020

ハイヒールが教えてくれる、身体のつくり

朝起きて最初にする行動はまず、目覚ましを止める 在宅勤務のおかげで最近は目覚ましのがなる前に起きることが多くなった 朝シャワーを浴びストレッチを始めると毎日身体の感じ方が違うことに気が付く ハイヒールレッスンのためのストレッチでは骨盤、背中、足首、お尻と順番に身体の部位を延ばしていくそしてそれは背中 […]