MONTH

2019年4月

  • 04/30/2019

時間の価値

私は夫と別居をしている 夫婦仲が悪いわけではなくお互いの仕事の都合で別居を選んだというのが本当のところだ 夫婦は共に住むべきであるとたくさんの人が言う そしてその通りだろうと思う しかし世の中はそんな人たちばかりではないのだ イギリス人と結婚した友人は京都に住んで働いている 彼らは年に何度か長いバカ […]

  • 04/29/2019

出産へ向けての身体づくりに、ハイヒールを

子どもを授かりたいと願う女性たちがこれほどたくさんいるのかと痛感する今日この頃 妊娠することを望みながらも子宝に恵まれなかった女性にもたくさんお会いしてきた そして幸運にも子どもに恵まれた方々にも同様にたくさんお会いする 出産の大変さは十分すぎるほど耳にしているが やはり命をつなぐことが生物としての […]

  • 04/28/2019

英語がくれる恩恵

旅に出ると英語という言語の素晴らしさを思い知らされる だいたい最初に話しかけられる言葉は英語である スペイン人の友人がエールフランスに乗り東京へ遊びに来たことがある 飛行中日本人の客室添乗員はフランス語を話さないと分かると当然ながら英語で話しかける 彼は日本語でお願いしますと答えたのだ 彼は母国語で […]

  • 04/27/2019

メキシコの郵便事情

メキシコの郵便事情は想像するにたやすいがはっきり言って、醜い 日本から出した郵便も紛失されることはもちろんのこと一年経ってやってきた郵便物すらある フランス人の友人がバカンスでメキシコに来た際に小包を送ってきたことがあった 彼曰くサプライズにしておきたかったがどう考えても着かない可能性が高いのでMa […]

  • 04/26/2019

レッスンを終える度に思うこと

正直に書こう ASAMIさんとのハイヒールレッスンがつらくない日はない ハイヒールレッスンの時間が終わるとへとへとになってしまう自分が思っているよりも筋肉痛になることもある 毎週レッスンが終わる度に今週こそはもう少しあと少し丁寧なトレーニングを、と できる限りの時間を割いて毎日、トレーニングに励んで […]

  • 04/25/2019

育てる土壌と自ら学ぶ姿勢

育てる土壌と自ら学ぶ姿勢 職務経験のない人でも育てていこうという風土が日本にはあるということを就職活動がある幸せで書いた しかし一方で 実は日本人ほど自ら学ぶ人が少ないのも事実である 一度働き始めたあとに再度、教育機関に戻る人の数は他国と比べて、少ない 平成30年度8月に発行された内閣府の年次経済財 […]

  • 04/24/2019

今を楽しむこと

物事が予定通り進まない時 特によく遭遇するのが天候や機材のトラブルなどによる飛行機の遅延の際 苛立ったり腹を立ててしまったりしては負けである 先週夫のところへ向かうフライトは到着時間にして約3時間遅れ 離陸前、実に4時間強も機内に閉じ込められていた クーラーも効かずただ止まった飛行機の中にじっと座っ […]

  • 04/23/2019

今日が最も可能性に満ちている

ハイヒールに対する憧れを持ちながらもなかなか挑戦する勇気がない女性も実はたくさんいらっしゃるのではないだろうかと想像する かつての私がそうであったように単に興味がない人もいるであろう しかしながら もしハイヒールを見て美しいと感じる一瞬があれば すでに憧れは始まっている ハイヒールは履き物、靴として […]

  • 04/22/2019

全ての人が働いているという事実

働くということに関する考え方が時代とともに変わってきたのは事実である 自分の理念や考え方を世の中に発信し世の中の人から共感を得て、初めて仕事になるこれについては先だっての記事で述べたとおりだが そんな時代が、私たちの生きる現代、今だ 雇用主も被雇用者も個人事業主も みな、どのように世の中に貢献したい […]

  • 04/21/2019

自己実現のための仕事

考え方や生き方を武器に仕事を見つけ、働く そんな時代が来たと言える例をご紹介したい 日本での一般論になるが初めてお給料をもらって働くときは仕事の選択肢は限られていたはずである 人によっては高校生か、そのくらいの年齢でアルバイトや見習いとして、雇われるのが最初の経験だろう いくつか経験を積むうちに給料 […]