YEAR

2020年

  • 10/31/2020

テレワークで日本人ができないこと

朝が寒くなってきたこの感覚はメキシコも同じであった 違いは暖房器具が自宅にあること まだ使うには時期尚早だがこの寒い感覚日中気温が上がらない日々をとても新鮮に感じている 在宅勤務の環境ももう少し整える必要がありそうだ それは自分の作業デスク周りもだが何よりも気温対策ということでもある 私はできれば週 […]

  • 10/30/2020

欧州という言葉に惑わされないで欲しい

縁あって欧州と仕事を始めてから気が付くと15年以上の月日が過ぎていた 最初にスペインに住んだ時それは秋も深まる11月のことであった2005年のことである スペインという土地に初めて降り立ったのである 当時はスペイン語もままならない状態であった それでも私はスペイン語を片言で話しながら人懐っこい人々に […]

  • 10/29/2020

私と彼女の違い

職場にハイヒールでやってくる女性が私以外にも一人、いる やはり女性はハイヒールに敏感で彼女も私もよく、そんな高さのあるものを履くわねと声をかけられたことがあった 確かに比べられた彼女もハイヒールを履いている ただしそれはピンヒールでは、ない 私自身ハイヒールを身に付けることは自分との約束を守ることな […]

  • 10/28/2020

新たな価値観を受け入れる

COVIDとの共存が当たり前となりつつある世の中で世界各国から避難してきた人たちがまたそれぞれの国へと戻りつつある 一部の国を除くと人々がウィルスと共存する方法を学びそしてそれが当たり前となりつつある 在宅勤務が一気に進んだようにも見えるが 実際あまり進んでいないというのが私の周囲の実感である 今日 […]

  • 10/27/2020

苦楽を共にすること

5年ぶりくらいに昔仕事で苦楽を共にした仲間と集まった 彼ら、彼女らと仕事を一緒にしていたのはもう10年以上前の話だ 当時高校を出てすぐ働き始めた彼も今では30を超えた年齢になり子どもを持つ親になった その仲間とは同じ商品を開発するチームに所属しており苦楽を共にしたのは当然のことながらプライベートでも […]

  • 10/26/2020

新しい世界へ

夫が40台の年齢で二輪車の免許を取得した COVIDのこともあり夫の日本滞在が延びることが分かった時に夫が免許を取りに行くと言ったのだ ヨーロッパでは夫婦でバイクに乗り週末の短いバカンスを楽しむ大人たちがたくさんいる その姿が本当に素敵であった 晴れた日の朝夫婦でバイクに乗り小一時間ほど走った海の見 […]

  • 10/25/2020

女性専用車両の違和感

電車の乗り換えだけを考えて電車の最後両に乗り込んだ 今や私のスケジュールを最優先に埋めていく高度生殖医療を受けるための病院通いである せめて病院での時間や移動時間を無駄にせぬよう本を読んだり仕事をしたりしながら 工夫をしている その日もKindleを片手に本に夢中になっていた 降りる駅までの時間をし […]

  • 10/24/2020

脱げ掛けのハイヒールの貴女へ

雨の日の電車に音を立てて乗り込んでくる長身の女性がいた 美しい身なりであったが一歩動くたびにかたん、かたんと足音が聞こえた 少し鈍ったような音であったため足元に視線を移すと彼女のハイヒールは彼女が歩むと共にかかとが丸見えになっていた つまり彼女の靴の大きさと足のサイズが合っていないのだろう 彼女なり […]

  • 10/23/2020

Sachertorte(ザッハトルテ)との出会い

スペインに住んでからよく食べるようになったものの一つがチョコレートである 私の幼馴染で常にパフェと言えばチョコレートパフェを食べていた友人がいるが私にはその魅力があまりよくわからなかった チョコレートと言えば濃厚な苦みや香りもだが同時に甘さも濃厚で甘すぎるものが苦手の私にとっては苦手なものであった […]

  • 10/22/2020

部下の話を最後まで聞かない上司

最近気が付いたのだが私のチームの上司となる人は話を遮るのが趣味のようである 彼は自分の知りたいこと以外に耳を傾けず話を遮る 私はその様子を見る度に残念な人だなと痛感するのである 大事なのは部下が伝えたいことに耳を傾けることである 背景の説明を遮る彼の様子に本当に残念だと思わざるを得ない こういう人に […]