MONTH

2019年6月

  • 06/10/2019

バイオリンに救われた日のことを忘れない

ウィーンに住んでいた頃私は孤独だった その冬は歴史的な大雪が降り休日も家で過ごす人が多くなった 街を歩くと帽子がなくては頭が痛いマイナス二十度を超える世界と曇り空に心も少し疲れていた 自分の大切な仲間とどうしても別れなければならなかったり 大切にしていたはずの理念や柱が折れ曲がるのを目の当たりにしな […]

  • 06/09/2019

1ミリのずれを修正する世界

すでにコーチとして活躍されているTeam Asami Parisの方々も書かれているが1ミリのずれを修正する世界それがハイヒールで美しく歩くということである 目の前の1ミリは最終的に何センチもの差となって表れるのだ それはスポーツでも同じである特に飛距離が長い野球やゴルフには顕著に表れる バッティン […]

  • 06/08/2019

ハイヒールからの問い

ハイヒールで美しくあることそれは人生で身に付けたい能力ではあるが それを人様に伝える立場になるだけの許容と実力が私にあるのかどうか皆目見当がつかなかった ハイヒールコーチを目指すかどうか決める時の迷いはここにあった 始めた今も多忙を極める仕事や出張三昧のスケジュールにプライベートでのタスク身体の調子 […]

  • 06/07/2019

心を込めた旅

旅は人を成長させるというが一人で行く旅も二人で行く旅も仲間や家族と過ごす旅も どんな旅も人生を変えるだけの経験と感動で満ちているものである それは私たちが旅に出る際に いつもと違う場所へ日常と離れたところへ出かけようとする意思が働くからである 綿密な計画を立てる人もいれば気の向くままに出かける人もい […]

  • 06/06/2019

政治と宗教の知識

日本にいると他国籍の人と政治と宗教の話はするなという言葉をたびたび耳にする しかし、実際は政治と宗教の話をする場面は少なくない タクシードライバーでさえもあなたの国の宗教は何か今度の大統領選挙は誰が勝つと思うかなどと聞いてくる お酒の席でもあなたは誰に投票したいかなどということもかなりの確率で話題に […]

  • 06/05/2019

15歳を祝う

メキシコでは女の子にとって15歳の誕生日は特別である 15歳を祝うミサと盛大なパーティが行われる これには女の子が一人の女性として社交界デビューを果たす意味合いがある キンセアニョスやキンセアニョラと呼ばれるこの習慣はラテンアメリカの国々に残っている アステカの先住民の間には成長の段階ごとに多くの儀 […]

  • 06/04/2019

年収とヒールの高さの関係

個人的にそんな事実があるのかと驚いたことがある ハイヒールの高さと年収に関係があるととある会社がプレスリリースを出していた ロックポート ジャパン株式会社が実施した働く女性のパンプスに関する実態と意識調査の結果である この調査はパンプスを1日以上履くと答えた女性を対象としておりスクリーニング、つまり […]

  • 06/03/2019

普通に生きていることの奇跡

写真家として活躍する彼が天使になったのだということをつい数日前に、知った 表情をよく捉え人々を笑わせながら人間味のある写真を撮る人 とあるきっかけで浅草サンバカーニバルのチームと出会いその縁で知り合った 華やかな仮装をする際は彼自身も衣装をまとい撮影者であり参加者でもあった まだ30代後半人生はこれ […]

  • 06/02/2019

決断のタイミングを見誤らないこと

チャンスの神様には 前髪しかない 来た船に乗れ 善は急げ など 目の前にあるチャンスに関するたくさんの名言やことわざがある 人生で何に取り組むのか大きな決断をするタイミングは大変重要である 今、何に取り組むのかこのあと何に取り組みたいのか チャンスを活かすとは決断をすることでもある そして決断をする […]

  • 06/01/2019

ニューヨークという街

先日久しぶりにニューヨークへ行く機会があった 過去の記憶も楽しく素晴らしい思い出ばかりであったが今回もそれはそれは美しく、楽しく、素晴らしい思い出ばかりが残る旅であった ニューヨークは私の中でも一、二を争う素晴らしい街の一つだ ニューヨーク在住の友人も心地良すぎて他に行けないと言っていた 過去安全で […]