- 06/21/2020
ハイヒールレッスンの苦しみ
コンサルティング期間は週に二度ASAMIさんと顔を合わせていたが 今月に入って週に一度のプレタポルテのみとなった 特にコンサルティング後半はアウトプットが中心であったため週に二度ハイヒールレッスンを受けているようなものであった そのこともあって今、週に一度のレッスンでも自分の身体のコンディションがこ […]
コンサルティング期間は週に二度ASAMIさんと顔を合わせていたが 今月に入って週に一度のプレタポルテのみとなった 特にコンサルティング後半はアウトプットが中心であったため週に二度ハイヒールレッスンを受けているようなものであった そのこともあって今、週に一度のレッスンでも自分の身体のコンディションがこ […]
日本に帰ると今と環境が大きく、変わる 今度私が働く職場は昔は禁止されていたがなんとオフィスフロアでハイヒールを履いても良くなったらしい ただしもちろんハイヒールでは進入禁止エリアがあるのは今までと変わらないのだが 少なくとも私のデスク周りはハイヒールで過ごすことが可能になったということである なんと […]
以前も少し綴ったがコンサルティングを卒業してもプレタポルテのレッスンを受け始めている もちろんこれは強制ではないが私はむしろコンサルティングを始めたときから是非レッスンは続けたいと考えていた 私は自分が怠け者であることを一番よく知っている だから誰かが必要なのだ仕事や趣味の世界であっても何か締め切り […]
過去使っていたハイヒールで自分と波動が合わなくなったものを友人たちに譲ることにした ジミーチューのプラットフォームのハイヒールとフラットのハイヒール 一つは10センチほどの高さだがプラットフォームがあるので実際は8センチもないように感じられる もう一足は本当に正味10センチのものである 最初のジミー […]
私はもともとマスクが嫌いである 鼻の周りが覆われてしまい気持ちが閉じてしまうのである 他人がしていると人の表情が見えないこともストレスになってしまう そのため予防のためにマスクを使う習慣があまり、ない 幸いなことに花粉症とも無縁でありありがたいことにマスクは自分が本当に病気になった時にしか使ったこと […]
最近これからのことをふと考える時間が増えた ハイヒール・ウォーキングという言葉をインターネットで検索してみる 日本人はモデルが歩いている姿こそがハイヒールで歩く美しい姿であると思っている人が多いように、見える ランウェイモデルウォークなどの単語が必ずセットで出てくるからである モデルを見て憧れを持つ […]
日本の生活に息苦しさを感じないかと聞かれると 息苦しい、と答える私がいる 海外生活を経験しなくても同じように感じている方もいるのではないかと思う そう、日本人は我慢するのが美徳だと思っているのだが本当は息苦しいと思っている人が居てもおかしくない それは今回のCOVIDの件でさらに明らかになったことで […]
コンサルティングを卒業しても私はプレタポルテレッスンを続ける意向をASAMIさんに申し伝えた なぜならハイヒールのレッスンに終わりなどないことを自分が一番よく知っているからだ レッスンの難しいところはいつも身体が完璧なことはないこと、である 睡眠不足であったり過労であったり原因は人それぞれであるが毎 […]
日本には梅雨という季節がある 一日中雨が降る蒸し暑い季節を日本で過ごすのかと思うと少しだけげんなりしてしまう自分がいるのも正直なところである 特にこの数年で一気に猛暑日が増え外を歩くのは本当に気が乗らないような日も多くなったと聞く 夏に一時的に日本に帰ることはあったが長く日本の夏を過ごすことほど大変 […]