キャリア / 人生
- 05/10/2019
多様性の素地を作り出す
互いの仕事を尊重し共に暮らせない家族がある 私自身も家族と共に暮らせていない かわいそうだとか共に嘆き同情してくれることがほとんどである もちろん家族は共に住んだ方がよい 夫婦の仲を深めるためにもそばにいるに越したことはない 一方で海外転勤や国内の異動など仕事や様々な事情で共に住めない家族がいるのも […]
- 05/08/2019
ワインの力を借りる時
誰かと仕事をするということは予想外の出来事に出会うということでもある 嬉しいトラブルもあればどうもしがたい難しい問題に直面する日もある 昨晩は後者のトラブルにまみれた一日になった トラブルはチャンスであると昔から聞くが確かに一理ある 一方で、当事者としては起きた問題の解決をしなければチャンスどころか […]
- 05/07/2019
寂しいかどうかは難しい
転勤を繰り返す生活をしているとどうしても仕事、プライベート共に出会いと別れが多くなる 出会いが多い分別れも同じだけ多くなってしまうのは仕方のないことである 心を通わせ仲良くしていた人が様々な都合で自分のそばから去って行くとき 周囲の人々が気にかけてくれることは大変ありがたいのだが あの人がいなくなっ […]
- 05/02/2019
メガネの私と向き合う
もし自分の体のどこか一か所を変えることができるのであれば コンプレックスを持つ人は迷わずその部分を変えたいというであろう 瞼かもしれない鼻の高さや特定の部位の大きさ 実際外観に関するコンプレックスは思っている以上に取り除く方法がある 化粧や整形手術もその一例ではあるがトレーニングや歩き方を変えること […]
- 05/01/2019
私たちを強くする場所
はっきりと言えることがあるそれはどこでも住めば都であるということだ この感覚は人によって大きく違うだろう でも敢えて言わせてもらいたい 住みたいと思う場所実際住んでいる場所理想だと思う国絶対に住みたくない地域 人にはそれぞれ、思いがある そして実際に住んでみて始めて自分の描いていた生活と実際の生活の […]
- 04/25/2019
育てる土壌と自ら学ぶ姿勢
育てる土壌と自ら学ぶ姿勢 職務経験のない人でも育てていこうという風土が日本にはあるということを就職活動がある幸せで書いた しかし一方で 実は日本人ほど自ら学ぶ人が少ないのも事実である 一度働き始めたあとに再度、教育機関に戻る人の数は他国と比べて、少ない 平成30年度8月に発行された内閣府の年次経済財 […]