CATEGORY

ハイヒール

  • 10/13/2020

不思議な夢

いつもよりも朝1時間ほど早くなぜか目が覚めた 不思議な夢を見たからである そもそも夢を見るとは本当に不思議だといつも思うが ある日親友が指されるというなんとも驚くような夢を見た なんとなくそのことが気になって友人に連絡を取ってみたところ 彼女は入院していたというのである そんな奇遇な出来事があったり […]

  • 10/12/2020

早起きの習慣2

昨日のブログ早起きの習慣でも書いたが 早起きは決してできるビジネスパーソンだけの習慣ではないのだと痛感した理由が他にもいくつか、ある 例えば在宅勤務が主流になった家で親たちが子どもが起きる前に仕事をする姿も見かけるようになった 昔から子どもたちが起きる前が勝負だというのはよく言われていたが 仕事をす […]

  • 10/11/2020

早起きの習慣

ハイヒールのコンサルティングを受講していた時朝6時からのレッスンを習慣にした 朝6時からのレッスンは時につらいこともあったが心地よいものであった 身体を回復させること それが母になるための必要条件なのだとあらゆるドクターから言われ 最近はできる限り 早く寝る早く起きる これを心がけるようになった ヨ […]

  • 10/10/2020

Elle est parisienne, pas mexicaine

女性が母になると決めた決意はそう簡単に譲れるものではないだから私も電車で1時間半はかかる場所まで鍼灸治療に通っている ここの治療院は人気で関東からはもちろん地方からも通院している人たちがたくさんいるのを耳にする 母になりたいという女性はこんなにもたくさんいるのだつまり少子化問題を解決したいと思ってい […]

  • 10/09/2020

オーラがある、とは

先日とても尊敬しているビジネスマンの先輩の方と食事を共にする機会があった 私という人についてなぜ目立ってしまうのかを彼は一言で、こう言った それはねオーラがあるんだようまく言えないけどなんかあるんだよ存在感初めて会った人は絶対に、感じると思う と 私は自分に特別なオーラがあるほどの存在感があるとは思 […]

  • 10/06/2020

秋の香り

風が変わった どこか爽やかなそして冷たさすら感じさせられる秋の匂いがする どんな匂いなのか説明を求められてもそれは正直難しい 肌がそう、感じているだけだ鼻に香る植物や雨の匂いもしかすると太陽の匂いですら 感覚に訴えてくる 久しぶりの感覚である日本の秋は独特の風情のある匂いが漂う 季節感があることこれ […]

  • 10/03/2020

ハイヒールの記憶

実に5年ぶりに再会したその人に Marikoと言えばハイヒール変わってないねと声を掛けられた そんな風に人から見られていたとは実は予想外の出来事であった 確かにフランスから戻ってからオフィスでハイヒールを身に付けられる部署に一時期、居た その姿を記憶しているのだとその人は言う それは軽やかな足音であ […]

  • 10/02/2020

男性美容師を好む理由

髪を美しく保つことは決して簡単なことではない 母が抗がん剤で髪の毛を失った時にどれだけ苦しく悲しい思いをしたのかを思い出しながら 今こうして自分の髪が綺麗に保てることを幸せに思う ただ問題が何もないわけではなく 正直に申し上げると 年齢の割に白髪に悩まされているのが現実である そんなこともあり 定期 […]

  • 10/01/2020

髪型、姿、形

子どもの頃の写真を見返すと私の髪は、長いしかも常におさげになっている これは母曰く夢だったことをやっていただけ、というのである 母はみつあみのおさげ姿が好きで自分の娘の髪を毎日欠かさず結っていたのである 妹と二人並んでいる写真もほとんどがおさげ姿である 時が過ぎ、中学生くらいになると次第に自分の好き […]

  • 09/25/2020

なぜハイヒールに興味を持ったのか

日本に四年ぶりに戻ってきたため多くの友人や同僚に食事に行こうと声をかけて頂ける これは大変ありがたいことでもある COVIDを気にして絶対に外へ行かない人もいるが おそらくこのウィルスの状況は当分続くであろう そうなった時にリスクを取ってでも限られた人生を今日という時間を楽しむことに集中したいという […]