• 09/17/2021

世界と働くこと

海外へ出て世界で働くことが私にとって子どもの頃から憧れていた姿であった そして実際にそれは今の自分の根幹を作っていて 世界各国へ出張したり住んだりしながら多様な文化に触れ多言語の中で生きてきた 世界を相手にすることは本当に楽しい それは自分が日本という井の中の蛙であったことを何度も何度も思い知らされ […]

  • 09/16/2021

ビジョンを描き直す

自分が将来どうなりたいのかどうありたいのか ビジョンを描き直す そしてそれを脳に焼き付ける 久しぶりに自分の未来をまた描き直したいと思った 自分にとってこうありたいと思う姿に向かって努力し続けることに疲れる時もあるだろう でもそういう時も未来にあるもしくは未来にすでにいる自分が大丈夫だと語り掛けるよ […]

  • 09/15/2021

希望を引き寄せる

数か月待ちと言われている人気の整体がある それは高度生殖医療を受けている人たちが押し寄せるから、でもある 私もとにかく良いと言われていることは納得できる限り全て試すと決めており その整体に連絡を取ってみた 運よく二週間後に予約が取れるという幸運を引き寄せた しかもそれが私の希望する週末に、である キ […]

  • 09/14/2021

食事を共にするということ

子どもの頃親がご飯ができたよと声をかけてくるとき 何かに熱中しているとついつい食事が面倒になったり 声をかけられたことを忘れて返事だけしてまた別のことをしたりしていたことを思い出す 親はきっと私はあなたの飯係じゃないわよと心の中で少しは思っていたのではと最近思う 食事ができあがり夫に声をかけても大き […]

  • 09/13/2021

考え方の癖を取る

ASAMIさんが時折、脳科学で癖を取るということを話してらっしゃるが 同じことを友人が口にした 彼女はイギリスに40歳を超えてから留学をし現地で起業をしている人で大変バイタリティに溢れた人でもある 彼女も自分の考え方は脳の癖だったのだと気付きそれを積極的に変えていくことで 今の人生になったという 癖 […]

  • 09/12/2021

人生は奇跡の集合体

毎日を普通に生きている私たちだがそれが奇跡の塊であることを考えてみたことがあるだろうか この世に生まれ今日という日まで大きな事故や病気もなく生きて来られたこともしくはそうした困難を乗り越えてきたこと それは本当に奇跡でしかない 私たちはそのことを本当にすぐに忘れてしまう 目を覚ませば明日が来るとは限 […]

  • 09/11/2021

ルブタンを眺めながら

ほとんど出社しなくなった今自宅のデスク周りが本当に重要だと思うようになった 机と椅子を買い替えたいと思い始めたがまだどれにするのか決めかねている ルブタンを履いて立って仕事をする時間もできたら持ちたいと思うと机の高さが変えられる方がいいのではとも思ったりする いつでも眺められる場所にルブタンを飾れる […]

  • 09/10/2021

より良い目覚め

睡眠に本気になろうとしてから数日 昨日は久しぶりにほぼ目が覚めずに眠りにつくことができた 身体が動き始めた証拠でもあるのだが 眠りたいという気持ちが脳を動かしたとも言える 私にとってより良い目覚めほど大事なものはない それは万人にも言えることかもしれないが とにかくぐっすり眠ることと朝の目覚めがすっ […]

  • 09/09/2021

朝のストレッチ習慣

朝ストレッチをすると目覚めが良くなるというセロトニンというホルモンが出て交感神経と副交感神経の切り替わりがスムーズにいくのだという ハイヒールで外出する予定がなくとも自宅でハイヒールで練習する予定がなくても朝のストレッチは大事である ASAMI PARISのストレッチは総合的なストレッチで骨盤を整え […]

  • 09/08/2021

ハイヒールで出かけられること

めっきり外出する機会が減った今ハイヒールで出かけることはとても幸せな時間だなと改めて思うようになった 家で仕事をしているためほとんどオフィスにも行かなくなった 身につけるのは自宅でトレーニングに励むときか食事などに出かける時くらいである 最近は食事の機会も減りハイヒールで外出することが特別な機会でも […]