CATEGORY

趣味

  • 01/26/2020

軸が変わるとゴルフも変わる

ハイヒールのレッスンの恩恵は最近のゴルフレッスンにも現れ始めた 頭の軸がずれにくくなってきたのだ 始めたばかりの頃そしてそのあとしばらくは 空振りばかりであったり当たっても飛ばないことの方が多かった スコアも伸びない それでも私はとりあえず練習には行くようにしていた ハイヒールのレッスン同様出張の都 […]

  • 01/01/2020

2020年の決意

新しい一年が始まった 去年の私と今年の私何が違っているだろうかもしくはどう成長したのだろうか 大きく違うのはハイヒールと生きることを誰かに伝えようとしていること 自分の思いを活字にしようとしていること そして家族と過ごす時間を増やそうとしていること 自分にとっての最高の選択は心が示す方向である 私は […]

  • 10/21/2019

久しぶりの、ヨガ

もともとヨガが好きであったこともありハイヒールレッスンを入れる前は週に一度はヨガへ通うことが習慣となっていた ここのところ仕事が忙しく出張や祝日出勤でハイヒールレッスンとコンサルティングがなかなか受けられていなかった 自宅での自主練習は私には向かないことは自分が一番よく知っている たとえ課題をやった […]

  • 09/02/2019

時間をかけて外国語の本を読む

外国語の習得にペーパーバックを読むといいと多くの人が勧めている 私も久しぶりにスペイン語のペーパーバックを買ってみた ビジネス書でもなければ人材育成や美学コーチングにまつわるものでもなく物語をあえて選んで買うのだ 普段使わない単語の宝庫である おかげで辞書なしで読むのには骨が折れて折れて仕方がない […]

  • 08/14/2019

一芸は身を助ける

子どもの頃から運動神経のよかった人もいるであろう絵を描くのが得意だった人もいるであろう歌を歌ったり、踊ったり楽器を演奏するのが好きだった人もいる そういう時間を確保するのが歳を重ねると難しくなるのも事実である 世界が広がり会うべき人が増え共に時間を過ごすべき仲間が増え家族が増え 自分一人の時間を確保 […]

  • 07/15/2019

音楽に合わせて歩く喜び

時折 自宅の鏡の前で大好きな音楽を流しながらハイヒールで美しく歩く練習をしている 私が愛してやまないロックミュージックやポップスが中心ではあるが 気持ちを前向きにし一歩一歩の歩みに重みを与えてくれる気がするのだ もちろんハイヒールで歩く前ストレッチの際にも音楽は欠かせないが 割とクラシックやヒーリン […]

  • 07/11/2019

Africaと私

TOTOというミュージシャンがAfricaというタイトルの曲を出している たいていの方に驚かれるが 私がこの曲と出会ったのは中学生の頃であった 私はドラマーであった 小学生のころからこのように海外転勤を続けるまでの間アルバイトも含めてドラムでの演奏活動を続けていた TOTOのドラマーに出会った時私は […]

  • 06/10/2019

バイオリンに救われた日のことを忘れない

ウィーンに住んでいた頃私は孤独だった その冬は歴史的な大雪が降り休日も家で過ごす人が多くなった 街を歩くと帽子がなくては頭が痛いマイナス二十度を超える世界と曇り空に心も少し疲れていた 自分の大切な仲間とどうしても別れなければならなかったり 大切にしていたはずの理念や柱が折れ曲がるのを目の当たりにしな […]

  • 05/27/2019

ゴルフとハイヒール

女性がゴルフを趣味とする人も多くなってきた 趣味とまではいかないが私もゴルフは練習して身に付けたいと思う一つの能力でもある 実際にゴルフをプレーしてみてなぜゴルフが社交の場として使われるのか理由が分かる 紳士のスポーツとも言われているが服装の規定やルーツからくる理由もあるが何よりもプレー中は基本的に […]

  • 05/19/2019

本当の活字離れ

活字離れというけれど 一般的に本を読まなくなったという話を聞く 数々の雑誌の発行数は減り廃刊や休刊になるものも多々ある 確かに学生時代と比べると読んでいる本の数は減っている 特に趣味だった文芸ものの雑誌や児童文学など触れる機会がずいぶん減ってしまったのも事実である 読んでいる本の大半はマーケティング […]