CATEGORY

ハイヒール

  • 03/29/2021

ハイヒールで朝食を

週末に友人とゆっくりと朝食を取る 愛すべき週末の始まり方である 母になることを最優先しているという諸事情から日常はグルテンフリーの生活を続けているのだが こうした時だけは特別である カフェやレストランで好きなものを食べ好きなものを飲むと決めている 時にはホテルのラウンジなどで朝食を取ることもある そ […]

  • 03/27/2021

小さな、夢をかなえる力

ASAMIさんほど脳科学を駆使出来ているとは思えないが 本当に自分の頭で想像すること強く願うことや希望が実現することがある 私は一冊の本が心の底から欲しかった 電子版ならいつでも手に入るのだがどうしても書籍という形で手に入れたかった 発売から2週間余りが過ぎておりそもそも印刷されている数が少ないため […]

  • 03/23/2021

ブレない軸

身体の軸芯がしっかりとしておりすらっと通った体を支える一本の強い幹でもある それがあるのとないのでは雲泥の差である 最近テレワークで自宅のテーブルと椅子の高さが合わないためか背筋が丸くなりがちである これを直したいと思い立って仕事をしてみたりハイヒールで立ってみたりするのだが それでもやはり座って作 […]

  • 03/21/2021

靴を磨く

靴を磨くと艶が出る 靴の手入れはなかなか億劫な人も多いと思うが 一度すると心地いいものだと気が付くものである ハイヒールを磨く 私のルブタンはエナメル革なので磨き上げると自分の姿が映るのである この時私は靴と対峙しているのだなと強く思うのである 靴磨きのプロは本当にすごいと思う ヒューストンの空港や […]

  • 03/19/2021

3年目のブログ

2年前 私はこのブログを立ち上げた そして今も出来る限り毎日綴るようにしているが これは読んでくれている方のためだとかそういうものではなく自分のためである 書くことを通じて私は自分の中の感性と理性とがどのように進化し変化を遂げていくのかを 観察しているのである そしてブログを通じてメッセージなどを下 […]

  • 03/18/2021

ルブタンの魅力

黒い皮に赤いソール その靴を見てそれがルブタンのものであると分かる人が増えてきたように思う それは女性のみならず男性も含めてのことである その靴素敵ですね と声を掛けられる回数よりも ルブタン素敵ですね と言われる方が増えたような気がしたからである これから温かくなりハイヒールを身に付ける人も増えて […]

  • 03/16/2021

ハイヒールを持ち歩く意味

大雨の日にハイヒールを鞄に忍ばせていた それには理由があった 夜に会食の予定があったのだ 外を歩く時間が長いと分かっていたその日は私はレインシューズで出かけ ハイヒールに履き替えようと心を決めていた そしてその作戦は見事に功を成した ホテルにあるラウンジでアペリティフを楽しんだあと同じくホテルの中の […]

  • 03/12/2021

椅子を使ったストレッチの効果

先日のブログに私の体に起こった変化について書き綴ったが 妊娠していた状態から元に戻るのには数ヶ月を要する 妊娠している間私の足は浮腫みがちであったこれはホルモンの影響でもある 明け方浮腫みが気になって目が覚めたこともある そんな時私は椅子を使ったストレッチを思い出した これは自己治癒力を高め体や骨盤 […]

  • 03/08/2021

ハイヒールと姿勢

エレベーターで長年会っていなかった同僚と一緒になった ハイヒールを履いていたが彼女は猫背気味であった 猫背気味でないことが一番良いのだがかと言って四六時中気をつけられないという人の気持ちもわかる その時はせめて歩くときの姿勢に気をつけるべきである 特にハイヒールを身につけて猫背でいると体重がきちんと […]

  • 03/01/2021

脚の広さに気を付けて

駅の階段で前を歩く女性の足元が気になった 太めのヒールではあったがハイヒールを履いていた 彼女が一歩を歩く際つま先が大きく外側を向いており後ろから見ると蟹股という言葉が当てはまった 綺麗なお化粧美しいワンピースお洒落なハイヒールそのすべてが一歩によって台無しになる もったいない その言葉に尽きる 彼 […]